ドロドロ血によってかかる病気
ドロドロ血によってかかる病気
1. 脳梗塞
血栓によって脳の血管が詰まり、酸素が届かなくなり脳細胞が壊死する病気。重篤な後遺症が残ることもあります。
2. 心筋梗塞
冠動脈が血栓で詰まり、心筋が壊死する命に関わる病気。ドロドロ血が血栓形成の一因になります。
3. 深部静脈血栓症(DVT)
足の深い静脈に血栓ができる状態。血栓が肺に飛ぶと「肺塞栓症(エコノミークラス症候群)」の原因にもなります。
4. 狭心症
一時的に心臓の血流が悪くなり、胸に痛みや圧迫感を感じる病気。血液の粘度が高いと発症リスクが上がります。
5. 糖尿病性血管障害
血液がドロドロになることで細い血管が傷つきやすくなり、目・腎臓・神経などに障害が出ます。
血液サラサラに保つための対策
- こまめに水分をとる(脱水を防ぐ)
- 青魚、納豆、玉ねぎ、にんにくなどを取り入れる
- 適度な運動(ウォーキングやストレッチなど)
- 禁煙・節酒
- ストレスをため込まない
- 長時間の同じ姿勢を避ける(定期的に立ち上がる)
コメント